戸隠キャンプ場  大橋  新道分岐  峰の大池分岐  黒姫山    
 登り  5:00 5:25  6:25  8:00  8:15−30     
  黒姫山  峰の大池分岐   新道分岐  古池 西口登山口  戸隠キャンプ場   
 下り 8:30  8:35   10:00 10:50  11:30  12:00   
Root Map
黒姫山
2012年8月20日
  天候:晴
【151】 黒姫山 (2053m)


 <今回の遠征>
            8/19    8/20     8/21
           飯縄山 ⇒   黒姫山  ⇒  戸隠山


山頂を後に峰ノ大池分岐まで戻り、稜線をそのまま先に進んだ。左側は笹原が広がっており、右側は樹林の上に霧の中に小黒姫山の頭が見え隠れしていた。行く手には高妻山、乙妻山があり、うしろには黒姫山が三角形に見えるのに霧で見えない。岩が露出したしらたま平から道は左へ、ダケカンバの多い山腹を巻くように下って行った。最初はきつい下りだが、しだいに緩くなってくると新道分岐が近くなった。新道分岐からは古池に向かった。登山道を1時間ほど下って行くと大きな池の古池に着いた。池の周りに道ができており左回りで進んで行った。そうすると山頂、登山口の分岐に出て、登山口の方に20分ほど歩くと黒姫山登山道入口に着いた。黒姫山登山道入口から車道に出て右へ行くと戸隠キャンプ場に着いた。
登り: 3時間30分   下り: 3時間30分   合計 7時間00分
<前日の移動>
 飯縄山を登り、戸隠キャンプ場に泊った。
日本二百名山に戻る
 笹原の尾根を先に行くと峰ノ大池分岐があり、山頂の方面と峰ノ大池への道が分かれていた。分岐をまっすぐ、山頂へ向かう急坂を登って行った。登りついた稜線は小さなコルになっており山頂は左へ行った。途中小さな岩場があるが傾斜を登りつめると黒姫山山頂に着いた。山頂には石塔が祭られており、北東から西にかけて展望が開けていたが霧のため回りが見えない。残念だ。
戸隠キャンプ場から車道を先に行くと、大橋ついた。大橋から幅の広い歩きやすい大橋林道をどんどん進んでいつた。途中分岐で登山道の標識に沿って登って行くと新道分岐に出た。ここで西新道、峰ノ大池、古池への道が分かれており、西新道はまっすぐに行く。ブナの生える大きな林の中を進んで行った。少しずつ傾斜が急になり、まわりの木の高さも低くなるとしなの木と黄色の看板の掛けられた木の下に出た。更に進んで行くとしらたま平に出た。ここから視界が開け、霧の中に高妻山、戸隠山、飯縄山が少し見えてきた。ここから少し登るとダケカンバとツガが生える笹原の尾根に出た。
【日本二百名山から】 北信五山の一つ、北信冨士と呼ばれる姿の良い山へ
 北信五山のひとつであり、信濃冨士とも呼ばれる黒姫山は、美しい裾野を広げ外輪山と中央の小黒姫山からなる独立峰だ。小黒姫山への登山道はなく、外輪山の一部に黒暇山の山頂がある。また外輪山と小黒姫山との間には火口原があり、峰の大池と呼ばれる池や地塘が点在する七ツ池など楽園的な雰囲気にあふれている。登山コースは、大橋起点とする新道と、西登山道、表登山道、小泉登山道がある。登山適期としては5月中旬から10月中旬。大橋から登るには黒姫高原で前泊するとよい。