三城いこいの広場  広小場  美しの塔  王ケ頭 
登り  10:42  11:20  12:25  13:07 
  王ケ頭  三城蔵前     
 下り 13:07  14:15     
Root Map
美ケ原
2005年8月27日
  天候:曇のち晴
【061】 美ケ原 (2034m)


  <今回の遠征>
            8/27
           美ケ原

  美ケ原の最高点王ケ頭は、塩くれ場まで戻り、牧場内の遊歩道を、西へ歩いていった。ゆるやかに登って、王ケ頭ホテルの裏手に回り、王ケ頭の頂上に着いた。(経過2時間25分)。 天候が良いと、富士山、八ヶ岳、南・中・北アルプスが眺望可能だ。この日は、霧で見えなかった。残念だ。
 下山は、王ケ頭登山道の斜面を、急下降して樹林帯に入り、砂防工事用の林道に出た。林道を少し西へ進んでから、指導標にしたがってカラマツ林へ入り、南に下って行き、三城荘前に、14時15分に着いた
(下り経過1時間8分)。
 やがて、高原台地の南録に達すると、頭上に大空が開けてきた。景観だ。高原台地は、高木の樹林が生育しにくい風衝草原で、そのほとんどは、放牧場として利用されている。
 高原の南縁からは、牧柵で仕切られた遊歩道を歩き、塩くれ場を経て、美しの塔へと着いた。(経過1時間43分)。
登り: 2時間25分   下り: 1時間08分   合計 3時間33分
<本日の移動>
 大宮駅からJRに乗り、南浦和で乗り換え、西国分寺、高尾、岡谷を経由して、松本駅で下車した。そこからバスに乗り、三城いこいの広場で降りた。
日本百名山に戻る
 三城牧場の一角、三城いこいの広場を、10時42分出発した。センターハウスの左手から、ミズナラの木立のある遊歩道へ進んで、三城オートキャンプ場内に入った。広木場・百曲登山道への道標に導かれて、場内を抜け、沢沿いの登山道を緩やかに登っていった。草原の斜面が広がると、県民の森キャンプ場になっている広木場に出た。(経過38分)。
 ここから百曲登山道が始まる。しばらく登りが続くが、地形は穏やかだ。登山道に進み、山腹に大きくジグザグを切りながら着々と登っていった。草原の斜面には、ハクサンフクロやノアザミなど、高山帯の植物が多く見られた。百曲登山道は、花咲く草原の斜面を登って行った。
【日本百名山から】
 八ヶ岳中信高原国定公園の北部をなす美ケ原は、南北に約8km、東西に約4km、面積600万m2にも及ぶ広大な高原台地。牧歌的名高原と、色々な花が咲く高原、そして日本アルプスや八ヶ岳、富士山を見晴らす大パロラマが魅力的だ。高原の標高は2000m前後で、最高点は、2034mの王ケ頭である。