登り: 4時間40分   下り: 3時間00分   合計 7時間40分
Root Map
湯元温泉 湯元スキー場入口 登山口入口 天狗平 前白根山 五色沼避難小屋 白根山
登り 10:00 10:27 10:47 12:47 13:49 14:40
白根山 弥蛇ガ池 五色山 湯元温泉
下り 14:50 15:54 16:29 17:50
奥白根山
2005年7月19日
  天候:曇
【037】 奥白根山 (2578m)


  <今回の遠征>
            7/19
           奥白根山

ここから五色沼に向かい、途中標識に従い左折して、五色山をめざして登っていった。(下り経過1時間29分)五色山からは、下り一方で国境平の分岐を右へ、中曽根尾根をどんどん下って行くと、湯元温泉に、17時50分に着いた。(下り経過3時間)
休憩して、頂上から北側のガレ場を下り、ハクサンシャクナゲの群生地を越し、もうひと下りして、弥陀ガ池に着いた。(下り経過1時間4分)針葉樹に囲まれた静かな湖だ。
<本日の移動>
大宮駅から野田線に乗り、春日部で乗換、と東武日光駅で下車した。東武日光駅から東武バスに乗り、湯元温泉で下車した。
ここは、白根平と言われ、マルハダケブキなどのたくさんの高山植物が咲いていた。
左手に、白根神社がまつられ、その前をひと登りして、奥白根山山頂に着いた。14時40分だった。(経過4時間40分)眼下には、五色沼や弥陀ガ池。その先には、湯の湖や中禅寺湖が紺碧に輝いていた。谷川連峰、尾瀬の山々、会津駒ケ岳等一望できた。
日本百名山に戻る
西側のガレ場を下り、下った所は錫ガ岳への尾根道で、ちょっとした草原になっていた。右側小高い所に標識が立ち、五色沼への近道だ。ここの尾根道を直進して、道標に従い右折する。樹林の中を下降すると、五色沼の避難小屋に着いた。(経過3時間49分)建物は堅牢だ。ただここは、水場がない。
次に、外山尾根を登っていくと、天狗平に着いた。(経過2時間47分)ゆるやかなダテカンバ林を登ると、展望の良い稜線にでた。美しい姿の奥白根山が、初めて見えた。ほどなく進むと、前白根山の頂上に着いた。正面に偉容を誇る奥白根山、右手に五色山、その間に五色沼が見えた。
湯元温泉バス停を、10時に出発。バス終点を少し戻った十字路を右に進むと、湯元スキー場の第1ゲレンデに出た。 山麓を進むと第2ゲレンデ。上り始めは、緩やかだが、徐々に急坂になり登りつめると、第2ペアリフトの回転小屋に着いた。湯元温泉街や湯の湖の景観がすばらしい。
【日本百名山から】
 奥白根山は、関東以北の最高峰。男体山や女峰山、太郎山などからなる日光火山群の主峰をなし、山頂部には、活発な火山活動の名残りが見られる。奥白根山とは別称で、正式な山名は白根山である。登山では、白根山(草津白根山)と区別するため、日光白根山の呼称が定着している。