駒ケ岳登山口 取付点 水場入口 駒大池 会津駒ケ岳
登り 10:55 12:15 13:45
下り 16:20 15:50 14;31 14:00
登り: 3時間05分   下り: 2時間20分   合計 5時間25分
会津駒ケ岳
2005年7月28日
  天候:晴
【023】 会津駒ケ岳 (2133m)


  <今回の遠征>
            7/28
           会津駒ケ岳

Root Map
<本日の移動>
 大宮駅から東武電鉄に乗り、会津鬼怒川線会津高原駅で下車した。会津高原駅から会津バスに乗り、駒ケ岳登山口で下車した。
日本百名山に戻る
目前の会津駒ケ岳へは、北へ木道をたどって、頂上西側を巻いて進んでいった。
会津駒ケ岳登頂は13時45分であった。(登り経過3時間5分)頂上からは、裾を大きく広げてそびえるひうちケ岳をはじめ、日光白根山、男体山が見えた。
休憩を取り、14時に下山して、駒大池、水場入口を経由して、取付点を過ぎた所で、車に乗せてもらい、駒ケ岳登山バス停に、16時30分に到着した。(下り経過2時間20分)
階段を上がって登山道へ入り、傾斜の強い山腹を登って行った。ヘリポートの跡を過ぎて、尾根道を登っていくと、樹間の広場に出た。水場入口だ。水場は、西側の傾斜を少し下った所で、冷たい湧き水が出ている。往復5分。
さらに、ブナの茂る尾根道を登り、次に針葉樹のオオシラビソに変り、山頂部から続く湿原の南端に達する。
ここから木道を登って行くと、駒大池に出あった。
駒ケ岳登山口バス停10時30分に出発し、下ノ沢に沿った林道を進んで行くと取付点に着いた。
【日本百名山から】
 会津駒ケ岳は、尾瀬の北東に位置し、なだらかな山稜を四方に広げて、ゆったりと横たわっている。頂上付近には,池塘の点在する高原湿原が広がり、山上の公園とも呼ばれ、会津駒ケ岳の大きな魅力になっている。登山コースは、南東麓の桧枝岐温泉からのコースが一般的である。